堂島 とちの木


自腹接待モードなので、ちょっと気の利いた大人系の居酒屋かな 
しかもキタなので完全アウェイ
どうしようかなと思ってたら、お客様の一人が一時勤め人をやめて岡山の山奥で農家やっていたということで、じゃあ地場野菜の美味しい店にということで堂島くすの木
料理長は本町のお店の時代から大阪食文化研究所を主宰してて、ここからやなもり農園関係なんかの美味しい店達(玉造しゃんらんとか)を教えてもらった(間接的にね)恩人です

お造り美味しい それよりも?妻のみょうがとっても美味しい
残念ながらお客さまもかなりみょうがにご執心のようで、付け合わせで出てくるとさっと食べられてしまう 妻の大根もね
うれしいんですが、ちょっと悲しい(笑)
河内鴨の刺身も味わい深かった
一番のヒットは和風海鮮ちぢみ焼だったりして

こんどは、仕事モードではなくきっちり味わいたいなぁ
食べ過ぎ、腹一杯食べて、しかも炭水化物ほぼ無し、ビール3回くらいおかわりして焼酎飲みきり1本入れても一人6千円いかない
2次会もありそうな勢いだったのですが、飲みきった喰いきった感があったようで夜はまだこれからという時間だがお開き
ということで、トータルで非常にお得に仕上がる(笑)
ありがたい店です

またまたサイファー




今日はちょっと昼飯を食いそびれたが、ちょっと喰わないと倒れそう&ちょっと頭をすっきりとしたい感じだったのでサイファーへ
こないだ来たときはイベントだったので人も多くて、僕が顔を出すときのまったりとした店じゃなかった
今日はいつもの?サイファー
ご飯がなくなってトウモロコシのマフィンになった
おかずがごはん向けなので大丈夫?と心配されたが、ぜんぜんオッケー
てか、ここでご飯食べるとゆっくりと良く味わって食べるので米は米で食べてるんだよね

ついにブログ始めたとのこと

お!次回のcoeurのパンとリリアルのお菓子の会は24日!!

土産にリリアルのクッキーを買って帰る

お好み焼き 成駒屋





毎度毎度ですが、そばめしとモダン焼き
そして、5月からついに冷やしあめスタート うれしい
もちろんソフトクリームもいきまっせ
イカ焼き喰いたかったがややがまん

森ノ宮 サイファー ひさびさ


ふと思い立ってサイファーで夕食
ダメかなと思い電話してみるとあっさりオッケー
行ってみると今日はイベントの日だった
夕方まで雨だったのでたまたま料理が残っていた ラッキー!

ベジ肉味噌の春巻き(ライスペーパー)
ベジミート(グルテン)とジャガイモのローズマリー煮込み
なすとズッキーニのラタトゥイユ
南瓜とタマネギのサラダ
バジルと菊菜のディップ
玄米ご飯
キャベツとキュウリのスープ

お茶とバナナプリン
lilialさんの菓子はあとからじわっとくる
かなり幸運な夕餉でした

鶴橋 居酒屋くにさだ


朝10時から開いていてるといういかにも市場の町な店
のれんの隙間から美味しそうなものがカウンターに並び、幸せそうに客が飲んでるので、前々から狙っていた店
見立て通りのやばすぎるよ

本日のFare's001


仕事ばたばたしてたら15時くらいに
ちょっとした時間出来たので、赤松種苗店行きがてらfareの店に
GW前から来ていなかったので、店の内外装がバージョンアップしてた
メニューも増えて、こないだ作ってとキッチンのサリーにお願いしてたブブール・アヤム(鶏のおかゆ)もエントリーされてる

谷六 そば切り文目堂


最中の一吉の姉さんが勧めてくれたそば切り文目堂まで散歩
谷町筋と松屋町筋のあいだのそそられる建物が点在する一帯
もとは何の店だったのか和洋折衷の大きな建物




この写真でここの蕎麦切りわかりますよね 見た目だけで美味しい
粗い挽きぐるみ 水切り加減絶妙です
いわゆる田舎蕎麦っぽいのが出てくるかと思ったら細めの蕎麦切り
蕎麦の香りはこの時期ですからほんのり



あて数点と細切り、粗挽きのそば2種、そばがき
豆腐の味噌漬けは浅漬け このぐらいでも美味しいのね
そばがきは山芋で練ったもの ふわっふわ
卵焼きは王道のジューシー
わさびとねぎがついてきます 七味はありません
わさびは甘みの効いているもので、白金の福わうちのとろカツを食べたくなる
つゆはかつおの香るさっぱりとしたもの
粗挽きにはものたりない感じ
たぶん、関西系のそばつゆのひとつのスタイルなんですね
(そば湯で割ってもかなり美味しくいただけました)
関西圏でも篠山ろあん松田とかとはちがう作り
そば湯は濃厚
細切りはおろしで食べましたが、鰹節おいしく、つゆにパンチが加わって美味しくいただける
おろしと絡めるので乾燥気にせずちょっと時間をおいて食べたら、粗挽きよりも香りがあって蕎麦の味わいがあったので、おかわりに細切りの熱盛りを頼んでみる
とてもいい香りが立っておいしかった
きちんと笊一面にうすく広げて出してきてくれます

大阪越してきて初のそば屋だったんですが、たまには蕎麦切りいいですね
家に帰って藤村和夫師匠のそばしょくにんのこころえを図書館に予約しました
暑くなってきたのでそうめん用にかえし作っておこうか
たまには、江戸ソバリエ第1回生らしいエントリー(笑)

そば切り文目堂
大阪市中央区安堂寺町2-2-26
06-7504-5260

中津 沁ゆうき


嫁同士のつながりで、白金の某割烹時代から付き合いがあるゆうき君が、店をやめて大阪で改めて店に入り数年、一昨年念願かなって自分のお店を持った
ずっと、予約取れずにいた 大阪来てからはいつでも行けると思いついつい月日が、、、、、、
そういえば、
僕はゆうき家で飯ごちそうになったりはあったが、お店でははじめて
てか、店はねた後の酔っぱらいモードで会うことがほとんどで、仕事モードのゆうき君ははじめてかも(笑)
そういう意味では、いろいろと聞かせてくれた料理観、調理人としての心構えなどがどのようにお店に結晶されているか、とても期待していった




居酒屋な品書き(あまりにも豊富な品数!)を見てこれだけでしあわせになれる
そして何を諦めるかという贅沢でつらい選択を迫られる
造里、うに(もちろんミョウバンフリー)うま?い!
原価率の高さたるや。。。。。ちょっと心配になってしまう
いやいや、お客さんが回転している故の強い仕入れなんでしょう
手間の掛かるものが多く、起きている時間のほとんどを店で過ごしていることが容易に想像できる
おいしいタルタルがついてくる(というかタルタルで一品料理です)コロッケで確信







いままで溜めてきたものを一気にアウトプットする勢いがまだまだあります
でも、
この日、汁物で塩加減のぶれを感じた
体調が悪いか疲れているか
志高い店ゆえに、ゆうき君の身体を心配してしまった
僕のように、夕方にならないと晩に食べるものは決めない人間じゃなければ普通に通える店
あるいは、遅い時間ならふりでも入れるとのこと

沁ゆうき(沁の文字に心意気!)
大阪市北区豊崎5丁目7番11号 アベニュー中津1階
06-6375-6770
この客単価の店ではありえない素晴らしい器が次から次へと出てくる
器見てるだけでも楽しいです
同業者がこぞって通うのもわかります

桃谷 インドネシアカフェ fare's 001


天王寺区役所から桃谷駅へ抜ける通りは日本橋界隈散歩の帰りに通るのだが、
そこの脇道にとってもすてきな喫茶店跡がありここいいねぇってチェックしていたら
ある日、とつぜんペンキ塗られてちょっと怪しげな感じに
こりゃやばいカフェになるんだろうなぁと見ていたら、、

なんとインドネシアカフェ
覗くとオーナー出てきてフライヤーくれる
こりゃ行くしかないでしょう
翌日、昼にさっそく顔出す
ゆる??い店 いくらでものんびりできる

店に入ったとたんスーツ着ていることをすっかり忘れちまう
これで店の前に海があったらパーフェクト
料理作ってくれる女性もインドネシアの人
ナシゴレンミーゴレンはいっ!インドネシア料理な観光客レストラン(あるいはアジアンカフェ)とは違う

谷町8 味噌餡最中 一吉


限定の苺最中たまらんです
でも、持って帰ってすぐに食べないとしっとりとして若干味わい落ちるのが難点
しっとりしても美味しいんですが、やっぱりぱりっと感が残っている方がだんぜんうまい
お供えにして翌朝食べるとかなりふにゃふにゃ
なので、お使い物にするにちょっと難しいのかなぁ

じつは、最中よりもここでの大ヒットがバナナケーキ(こまめさんすんません!)
これやば????い

一吉 (ひとよし)
大阪府大阪市中央区谷町8-2-6 幸福相互ビル 1F
06-6762-2553

松屋町 いなり家こんこん


イートインも出来るのがうれしい
おいなりさんと惣菜 みそ汁のセットがあるそうなのだが もう売り切れ
おでんがちょっとあるから食べていきなさいと
みそ汁作ってくれて、突き出しまで
あれよあれよと並ぶ
おでんスジのエキスがほどよくうまい
お店の方が採ってきた葉わさびのおひたしが滋味あふれてツボでした
あ、おいなりさんですが、薄揚げがとてもあっさりと炊き上げられて、おいしい酢飯とあわさるととってもとっても素敵なワールド
女将とお店の方がとっっっっっってもハッピーな感じ
やばすぎる店

松屋町から日本橋へむかう途中に気になる店を見つける
なんどか通るたびに閉まっていてやっとぎりぎり閉店間際に飛び込み
おいなり好きにはたまらんわ  季節を感じるおいなり多数
たけのこ やわらか???いタコ しめじ ちりめん、、、

フレンドフーズ


ビオチェドさんところから山を下りて、前々から行ってみたかったスーパーフレンドフーズ
この店はおもいやりファームの無殺菌牛乳を使ったプリンで知りました
加賀棒茶、極楽塩、富士酢、えいこく屋の紅茶、鴻商店の砂糖、コクテール堂のコーヒー、大森海苔、前田のマヨネーズ風、バスマティライス、茶油、、、うちがあっちこっちにわざわざ買いに出かけている品々が当たり前の顔して並んでます

流石に、海へとか森となんかや阿波番茶は置いてないのでちょっとホッとしたり(笑)
てか、ここの店主はオタクです
これで商売になるのか ちょっと心配になります
近所に欲しいなぁ この店ほしいなぁ 

上六 cafe婆娑羅


100時間カレーで有名なcafe婆娑羅
この界隈では貴重な?10時までちょっとした御飯とカレーと甘味が食える店
今日ははじめて田舎御膳を
御飯と味噌汁おかわり自由なので僕的には十分なコストパフォーマンス
近鉄百貨店のレストラン街にどてら&寝間着で行くのはどうかとおもうが、この店以外は怖いくらい空いているのでオケー

シチューとかやく


堺からの帰り道、今宮の信号で止まっていると小腹が空いた感じむらむら
新世界界隈ならつけ鴨にするか 中華の香港か で迷って結局あずま食堂のシチューとかやく御飯でさらっと腹ごなし
シチューのこの味って家で作っても微妙に足りないのが出来る
何が違うのか、、、、、
しあわせな3時

成駒屋


鶴橋に来て一番通っている店
お好み焼き 焼きそば たこ焼き いか焼き たこせん ソフトクリーム 氷 冷やしあめ、、、
もう雰囲気から何から大阪フルコースです
コリアンタウン観光には欠かせない店です
僕は、この店のそばめしが大好きで大好きで越してきた当初は週2回そばめし+ぶた玉モダンのマヨ付き+冷やしあめを注文してました

このオム仕立ての卵の半熟加減がソースの甘辛さとうまく混じる
なにが、どうのってことはないんですが、はまりまくる味
カウンターに腰掛けて、親爺がゆる??く手際よくお好み焼きつくる様と近所のガキが夜食を買いに来るときのやりとりを眺めるのが楽しい

韓国料理マヌル


玉造へ散歩するときにずっと気になっている韓国料理屋がガードしたにあった
五穀ごはんを石釜で炊いて出してくれるという時点であり
ほんとうはお得感あるランチに行きたかったのですが、遅い時間でも空いている食事処としてチョイス
石釜飯はもちろん、サムギョプサルもおすすめということなので頂く
どんぐりのサラダもあったのでもちろんもらう
蒸し豚だの食べているうちにサムギョプサル登場
カリッと焼いた三枚肉に塩胡麻油はゴールデンカップルですが、
そこに荏胡麻と味噌とにんにくと生唐辛子なんてすてきな組み合わせ

そうこうしてるうちに、釜がやってくる
このサムギョプサルと良くあいます
韓国料理って焼肉以外はぜったい玄米で食べた方が美味しいって思う
ここは白米ベースの五穀米ですが、、、
1合半くらいあるのでもうモリモリ食べられます
もうちょっとお焦げが混じってる方がいいなぁ

さて、締めにもうちょっとおかわりをと釜を見ると、、、、、
もうコーン茶がなみなみと注がれています ざんねん 
次回からはお茶はまってもらおう
この茶漬けはお焦げとコーン茶の芳ばしさがブレンドされています
が、めしたっぷりモードでお茶漬けにされてるので量多すぎ
味噌をアテにお茶漬けすする うまい

さんしょ屋→一吉→カナディアン


散歩の途中で谷九のやばめな店集積地帯にあるさんしょ屋
たたずまいからもう十分にありな店

焼き上がりのクリームパンを歩きながら食べましたが、バニラが立つとか甘みが立つとかではないのですバランスが非常によいパン
枝豆のパンもとてもおいしかった
ギリギリの引き算ができるありがたい店ですね

で、さんしょ屋でフライヤーを見付けた一吉(ひとよし)
味噌最中にはそれほど惹かれないのですが、最中だけで勝負してる潔さが何かあると思い散歩コースに追加
こちらも佇まいが全て物語ってます
た?いへんナイスグルーヴな女主人がひとりで切り盛りする店でした
繋いでいくことが好きな方ですので、大阪の日が浅いものにはとても有り難い存在です
薦められた中央卸売市場のミナミ食堂は直ぐにでも行きたい

そして、一休みに一吉のそばのカナディアン
ちょっと冷えた身体にはギーが最高です
美味しい塩使ってます
ポットたっぷりに淹れて来てくれますのでお得
自家製カレーパンともばっちりです

クスム本場家庭料理


神戸に来たので以前から気になっていた店へ
普通のマンションの一室で、食すインド料理というネタで有名なようですので詳しくはそちら
マンションの前のハンター坂のかなり遠くからスパイスの香りが飛んでくる時点で期待大ですわ
エレベーターはかなりのスパイス臭でここの住人になりたいなぁと
料理はベジタリアン
サラダからはじまり
美味しいサモサ コリアンダーチャツネとタマリンドの甘いやつをつけてたべる
2つのカレーとダルスープにサモサ2枚とジャスミンライス(←うっかりしてたよ)バスマティライス
ダールの焦がしたクミンシードとタマネギ?がとっても美味しい
ジャスミンライスの香りとむちゃあいます
チャパティも未精製粉でこのさっぱりとしたカレー達にぴったり
最初に出てくる水とマンゴジュースはやばめ 日本じゃなければ危険信号ともる系(笑)