アジア料理店やってます

じつは、3月1日から大阪の茨木というところでアジアンレストランの店主となりました
どえらい突然です
アジアの旅と味 DejaVu
http://dejavu.asia/

経緯を掻い摘むと
ゲストハウスやるつもりで物件探していたところ、
空庭さんところで会って意気投合した友廣くんからこんなメール

Subject: Re: DejaVu閉店まで残り1ヶ月
Date: Wed, 10 Feb 2010 20:55:39 +0900
From: "友廣裕一"

こんにちは。

友廣です。

大阪でも楽しいことしたいなと思っていて、

どなたかにフックしたら一緒にやりたいなぁなんて。

ジャブなので(笑)軽く流してくださって結構です!

ではではー

---------- 転送メッセージ ----------
 日付: 2010年2月10日9:50
 件名: [SBnetJAPAN][00985] DejaVu閉店まで残り1ヶ月
 ‥‥‥‥‥(転送歓迎)‥‥‥‥‥
 DejaVu閉店まで残り1ヶ月、後継者募集
 茨木市にあるAsian Restaurant「Dejavu」
 店の特徴(常連が大学教授陣や院生、政治家のセンセイなど)からすれば、なかなか交代者も難しい。
 ・・・・・ですが、常連より、どなたか店を継いでもらいたいーとの強い要望が出ております。
 どなたか、
 DejaVuを引き継ぎ経営したい方はおられませんか?
 初期なら、常連込みで引き継いで戴けます。
 http://www.dejavu-asia.com/
万博公園の最寄り駅なので
みんぱくとかJICAとか阪大という
僕にダイレクトな客層にかな〜〜り惹かれて
こんなえらい軽いやりとりして
友廣くん
面白い話有難う

茨木って土地勘無いからどーなんだろう
ってか、あと1ヶ月でもろもろ準備はきついな〜〜
たぶん厨房とフロア2.5人で回す店なんだろうけど

内装とか厨房機器をオーナーが手を入れた店っぽいので

居抜きの条件とか含めていちど

軽い感じでメシ食いに行く感じでもありかな?

オーナーさんがちょっと気になる

&なんで店たたむのかも,,

けっこう、宣伝に努力されてる形跡があるね。

&忙しくて手が回りきっていない感じも

明後日から東京行きます

東京居るなら、料理ユニット南風食堂の三原を紹介しておこうと思うけど

西村さん×豊嶋のあとにメシ喰ったりするかも

元僕のパーティーのスタッフで、

坂本龍一のcodeやミスチルのap bankのコアスタッフだった

クルックとかapフェスとかやってた

いろいろとやれる予感大いにあり

http://www.nanpushokudo.com/

そのまま僕は東京行って、豊嶋くんと飯喰ったり、
gmプロジェクト行ったり、
前職で世話になった人に遅れ馳せながらの退職挨拶にいったり、
ツーリズム関連や村おこし関連の人にあったり、、、、

で、戻ってすぐの2月16日に店に電話して飯を食いに行く

オーナーから
「アジア料理は和食と違ってソースの料理だから
プラモデルみたいなもんですよ 誰でもできますよ」
の一言で、やってみることに

2月20日には厨房に立ってメニュー伝授はじまり
お客さんにナシゴレンとかグリーンカレー出してた
3月1日にはもうオーナーは香港へ旅立ち
友廣からメール貰って2週間後に僕は晴れて?18席のアジアンレストランのオーナーシェフ

あまりに、呆気ない展開で、みなさんにお知らせする間もなく
今に至る感じ

拠り所は、
Usenのグルメサイトのリニューアルを手伝ってるときに
200人ちょっとの個人店の店主さんの集客手伝いやコンサルしたこと
友人の富山料理店@中目黒の立ち上げを手伝ったこと
あとは、日本津々浦々食べ歩いたり、産地まで出かけたり

レストランやってみて、ゲストハウスやるよりも間口広くて良いかも
この手のレストランなので旅が好きだったり、
海外によく行ってる人が多い
旅の話に自然となる
これからは、海外へ目が向いてる人を、どうやって日本のおもろな土地や
自分の暮らす土地へ向けてもらうか
いろいろとプレゼンテーションを考えてみます

まずは、
5月22日(土)にガムランとバリ舞踊の夜をやります
開店お披露目も兼ねてやりますので
大阪界隈の人はあそびにきて下さい

楽しいミナミ、そして鶴橋に住み慣れた僕らには
北摂はあまりにアウェーでカルチャーのギャップが有ります
茨木は元城下町で、それも決めての一つだったんだけど
(弘前とかの経験で城下町はいろいろとどろどろと深い闇があって面白い)
地元の人がかっちりとコミュニティ作っていて
なんか独自のアイデンティ持っている感じ
ちょっと苦労しそうな予感

退職しました2009&ことしの総括的ななにか

報告遅れましたが、11月末日付けで勤めを退職しました。
仕事はプライベートから離れたところに置いてきたので、
コスプレ感覚満点で愉しいものでした。
コスプレサラリーマンの強みは、昇格とか保身とか気にしなくていいので、
言いたいこと、やりたいことやらしてもらったことです。
上司に感謝。
新規事業はノンコア事業なのでコア事業こけると飛んでしまう悲しさ。
儲かっていても、、、、、
あ、僕の任された大阪は儲かってませんでした すんません。ははは。

次はまだなにも決まって無い。
来年には、ゲストハウスとツーリズムをちょろっと始めるつもりだったので、
それを前倒ししつつ、当座の生活も考えないとやばい。
夫婦でぷー!

僕が参加したA to Zというアートプロジェクトで世話になった弘前
ここで恩返しプロジェクトやる。
この秋弘前に行って、色んな人と話をして決めた。
木村さんのりんご園でいろいろと思うところ湧いて来た。
(僕はgrafのプロジェクトの手伝いで、社員じゃないですよ。)

船場のリサイクル着物店豆福堂の大成さんと縁が出来た。
彼の管理してる、法隆寺の古民家の修復プロジェクトも一緒に立ち上げる。

今年は、この5〜6年くらい縁が出来たことが何となく
一つにまとまり始める予感をにおわせる感あり。

大きな収穫が、氣について一歩踏み込んで、
受ける側から、氣を送りヒーリングする側に回ったこと。
ヒーリング技術の端緒を掴んだ。
無駄な力を使わないことを学んだ。
他人の氣を受け流すことも。

食というところから一歩突っ込んで
農業っていうテーマに、ちょっと意識的に関わってみた。
自分で屋上農業やってみた。茅葺きやってみた。
農業関係の方々のところへ行ってみた。話してみた。
美山 淡河 能勢 生駒 河南 明日香
なんか宗教っていうか精神文化が不足してる感が不満。

奄美に日蝕を見に行った。
日蝕は心に大きな影響を与えるものだった。
思い出しても、あの神秘的な光景はすごいの一言だった。

福岡浮羽のきもの田中屋の夏着物、東京佃の悉皆扇屋に仕立ててもらった伊勢木綿が大活躍。
堺のかん袋パンと喫茶松波、桜川の中華龍がヘビーローテーション
森ノ宮のサイファー、生野の創華飯店、目黒八雲のわさ、富田林の暮らし屋での食事はほんとうに五臓六腑の沁み渡る
とくにわさの感性溢れる料理と暮らし屋のストイックな料理にはやられた!

南風食堂10周年パーティーでDJをしながら三原と小岩の姿見ながら、
捨てるべきものと守るべきものを考え直した

瞬間瞬間思ったこと、やってることはtwitterで吐き出してます。
ログとしてまとめてますので、詳しい近況はこちらで。

上関に行ってみた そして中電が動き出した 僕も動き出す

広島旅行の予定をむりやりやりくりして上関へ行ってみた
http://www.wakimoto.org/hideshi/blog/index.php?date=2009-10-03

上関原発の工事準備のためのブイを運び出そうとする中国電力側を阻止する活動をしている埠頭へ
行ってもなにが手伝える訳でもないので、現場には甘味の差し入れの原則で
大阪のデパートで日持ちのするドーナツをたっぷり買っていった

渡すと、
どのような組織から来られたのですか?

いえいえ、ネットで知って大阪からまずは見に来ました
大阪では報道されてますか?
上関の事みなさん知ってますか?
矢継ぎ早に質問された
そう、ネットという武器がここまで届いていない
とうぜん、ネット上においても積極的な広報活動がない
余裕も無ければ、ネットの本質的な力を理解していな人たち
僕らの親とかの世代ですから、あたりまえ
生の声や感覚を伝えられただけでも価値があったのかも、、、、

祝島漁民、カヤック隊、長島の自然を守る会、彼らと行動を共にする人たちと
少しだけ田名埠頭で話が出来た
日本が嫌いな人、思想的に偏りすぎてる人、思い込みが激しい人とかが
もっといるのかと少し憂鬱になりながら行ったのだが、拍子抜け
長期戦のためか思ってたよりも落ち着いて理性的な場だった 
人として想いをシェアできる人たちと感じた
署名が足りないということでそれをまずは手伝いたいと思う

そして上関の建設予定地周辺にも行ってみた
自然海岸が続く瀬戸内では珍しいかいがんが続く
景色は典型的な瀬戸内の島の景色
江田島とそれほど変わらないので驚きは無かった
人目につかないところで作るんだね
瀬戸内の潮の出入り口に莫大な量の温水と殺貝剤を棄てるなんてやばいべ

祝島には行けなかったが、予定地の目の前だ
http://www.e22.com/atom/iwaishima.htm

行って感じた広い海、たぶんよそからブイ持ってくるのが
常識的な動きだと思ったら 台風の日にやはり動きあり

上関原発海の埋め立て着手—– NNNニュース(動画あり)
http://bit.ly/klTtU
youtube http://bit.ly/3Ya51T

にわか上関野郎の僕には20数年のもろもろはわからないが、
中電の役人な非人間的な対応や言葉には、脱力されるばかり
買い言葉で出たにしろ、またまた人心の読めない役所感覚 
「昔核実験の時放射能がいっぱいばらまかれたんだからちょっとくらいの放射能でむきになることはない」
と問い合わせの電話に出た中電の方の言葉。
http://bit.ly/2UUwTz

まずは僕が出来る事は、皆さんにメールやファクシミリを下記リンクより送ってもらう事
それに何の意味があるか? 
話題になっていないこと 注目されていないこと が行政や中電の大きな味方になるのです 
(もしかしたら上の山口放送のアクセス数も武器になるかもですね)
僕もメールやファックスなんて意味持たないと思っていましたが、
報道管制されている世界ではそれなりにインパクトがある
ということを元地方議員の方やある行政の方から
教えられました
(メールはまだ感覚的には軽いもののようです)

【呼びかけ】祝島より、緊急のお願い http://ow.ly/sTXX

僕のルーツの海 瀬戸内の問題に対してまずは首を突っ込んでみたいと思う
少しだけ、耳を傾けて頂ければ幸いです
少しでもアクションしてくれたら凄く嬉しいです

いちおう国土地理院の地図で予定地を
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=334732&l=1320206

芋煮クラッシュ!日曜日は多摩川でジャンボリー!

昼頃から3、4時間ほど毎年恒例の芋煮パーティ
三つの地方の芋煮を一度に味わえる楽しいパーティー
http://imoniclash.web.fc2.com/

語りたい事がある、語りたい友が居る、踊りたい心がある
ジャンボリーだよ!
楽しい時間をシェアしたい
久々の人、ちょっと顔出してほしい

ちなみに
我がBBQ最高会議の3度目のコンセプト換えにともない
サウンドシステムの運用方法変えるので
多摩川の倉庫ともこれでさよなら
玉川をホームグラウンドしてからもう10余年
時代も変わればスタイルも変わる

まずは上関まで行ってみます

twitterではけっこう触れていたんですが、いちおうここでも
いま広島
祖父の家の補修作業と大量の柿の収穫と墓参りへいくつもりで予定組んでた
ところ、先月から原発建設へ向けて動きがあり、唯一補償金を受け取らない選択をした祝島という原発予定地の向かいの島の住民などが、連日動きを阻止するために身体を張っている

僕のルーツ江田島は瀬戸内に浮かぶ島
おそらく村上水軍という海賊の末裔
そしてその瀬戸内の出入り口に上関がある
ジュゴンの居る美しい浜らしい(ジュゴンは昔は瀬戸内でまあまあ見かけた)
交通の要衝であったということはそこから出る排水は瀬戸内にどんどん流れ込む
ただでさえ砂利採りでぼろぼろになってる瀬戸内をさらに悪くしていって良いのかな
ということで僕は広島で美味いもの三昧する予定を(蕎麦とか冷麺とかお好み焼きとか)諦めて半日だけ時間作り現場に行ってみることにした
そして、阻止のために身体を張っている人たちを励ましにいこうと思う

僕に祝島を教えてくれた青原監督のmixi日記の最新号
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1280030591&owner_id=2372531
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1280150725&owner_id=2372531

そして数日前に島を訪れたShing02の訪問記
http://www.e22.com/atom/iwaishima.htm

できれば祝島にも行きたいが一日3便の船のため肝心の家の補修を止める訳に行かず今回は諦める

ちなみに上関は下関と対になった言葉で長州藩(山口県)の瀬戸内海上路の東西に当たる場所
朝鮮通信使の宿泊、接待所があった、要は海の宿場町みたいなもの

とりあえず、見て感じてくる
原発予定地 向かいのハート形の島が祝島

土徳という映画 祝島そして上関原発

青原監督の土徳という映画が北海道で公開されます
http://www.kuusounomori.com/program/

ちょうど父や先祖とか宗教とかについて本格的に向き合い始めたばかりのタイミングで、この映画を見たのでぐっときました
そのあたりは、なんどか話して来たのでぼくのブログの方で、、
http://www.wakimoto.org/hideshi/blog/index.php?date=2008-06-03

この監督の次作藝州かやぶき紀行がきっかけで美山の茅葺き職人の塩澤さんに嫁が取材して、その縁でいま茅葺きと農文化みたいなところにちょっと首つっこんでみたりするようなった

そして、祝島のことも青原さんから教えてもらった
(上の青原さんのエントリーの前のところに書いてあります)
その上関原発もこのところ動きがあるようで、祝島の人たちもかなりお疲れのことかと
http://shimabito.net/

僕のルーツは江田島という瀬戸内の島で、船ならそれほどかからないところに上関はある 海賊だった先祖はこのへんまで仕事に出てたであろう
フェリーからたまにみかけるスナメリは美しい

明日は最近ブームの神戸淡河いなかっぺでラビラビのライブ&お泊まり
楽しみだ
そうそう淡河も美山の茅葺きで知り合った職人相良君が縁

http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/tsukumogama/view/20090917/1253188816

サーバー移転しました

奄美旅行などあって忙しくて更新滞りがち

サーバーの移設作業のためバタバタしてしまいました
twitterはそこそこ更新してるのでなにしてるか位はそこ見てもらうと、、、、、

RSSリーダーで購読している方、たぶんいきなり未読の嵐かと思います
ぜんぜん更新してませんのでさくっと既読にしてください

popin RAINBOW導入してみました

テキストをハイライトすると検索窓が出ます
→サイドバーのフラッシュがちょっとイラッとするデザインなので、我慢できるかなぁ
でも、これ便利

愛染まつり


今宮戎のえべっさんの福娘に較べるとぐっと庶民的な愛染娘達
こちらはえべすよりも人生懸けている度が違うからまぁこんなもんですか(笑)

豊年エビがわいた???



2年前まで水田だった畑の土を入れたら1週間で豊年エビが湧いてきました
3匹確認できた かわい???
で、とりあえず、田植えをしてみる
杉・五兵衛さんのところからわけてもらった黒米

生駒山に登る


難波宮から平城京を直線で結ぶ暗越(くらがりごえ)街道(国道308号線)が玉造を通っているので、前々から気になっていた暗峠を登ることに
鶴橋から枚岡までは近鉄で20分 近いなぁ

今回のルートはこんな感じで暗峠までのぼりそこから山頂経由で奈良側へ下りてまた暗峠を超えるという強行軍

そこからさらに登るととつぜん棚田が現れる
向こうに走っているのが暗越です

登山鉄道のような勾配を上がる途中にある枚岡駅降りると目の前に枚岡神社
梅林が素敵  
春日大社にここから分柱したから元春日と呼ばれる

見えていた暗越です
ここは国道(酷道)マニアには有名な場所です
車一台がギリギリ通れる細い道
言われないと国道とは思えません

暗峠からさらに標高差200m2キロ歩くと生駒山山頂
これだけの霊山そして神南備山の頂上が遊園地
登って来たハイカーと能天気なファミリーが混在する不思議な画
てか、これはあまりにもひどいねぇ

山頂から急な道をおりると旧鶴林寺に出ます
ここがやばかった
境内の一角に石群があり不思議な風の吹いている気持ちのいい場所が会った
眺めても気持ちよし あの中に入ってもよし
来てよかった ありがとうな場所です

役行者絡みの霊場 この一帯地名も鬼がつきます

この裏手の山をのぼる
けっっこうきつい 胸突き八丁が続く
登りきると、平らな丘がありそこにぽっかりと神津嶽と呼ばれる小山
そこに枚岡神社の本宮がある
この小山への道が気持ちいい

酷道308線は峠のところで石畳となり、峠の茶屋あり
民家が並び寂しさも無く、ちょっと拍子抜けした感じ
この茶屋のかき氷うまい 自家製カレー仕込んでいたが、これはきっと美味いと思う

そこから沢筋の道と言えるのかぎりぎりのところを進むと谷間にちょっと一癖ありそうな畑がぽつりぽつり
とつぜん、車が溢れてる店が現れる YAMAOKA PIZZA 
予約無しでは食べられないとのこと
そこからさらに下りたスリランカカレーラッキーガーデン

車が無いと不便だし、わざわざこの山の中までたくさんの客を引っ張ってくるだけのことはある
気持ちのいい野菜ととってもおいしいカレーと美味しい景色&生駒の空気

山羊と羊がいたりします
けっこう広いレストランとこいつらの居るカフェエリア
家族で来ても、デートできてもおいしい感じがにくい
僕らは小汚いハイカーモードなので若干浮いてましたね

再び標高差200mの暗峠を目指す
かなたまで道が続く

途中から棚田が現れて、その美しいさまに登りのつらさが多少割り引かれた
この一帯、一癖二癖ありそうな畑やら地飼いの養鶏場やうどん屋、カフェなどが点在し、ピザ屋からこのあたり一帯がなんか引き寄せる場所なんだろうなと感じる

それにしても、生駒はすごい
二人ともありえないほど元気
しかも、登って行けば行くほど、エネルギーが湧いてくる
普通は一度下りた山に登り返そうなんて思えないはずなのに
ためらいも無く再び登った

峠を越えて、山を下りる半ばの枚岡展望台でしばし休憩
大阪湾に広がるガスに高層ビルがシルエットされて不思議な夕景 その向こうの淡路島もいい感じ
銭湯で汗を流して帰る

風人の家


ことしの春に結婚式でご一緒した西表島の山下夫妻のツアーサービスのページに南ぬ風人まーちゃんというアーチストのリンクがあった
あーこれが話に出て来たお兄さんなんだと
それから暫くして、mixiの八重山コミュニティでまーちゃんがイベントの告知をしていた
そこからうすく繋がっていた
広島から戻って、原爆のことちょっと考えたりしてたらもうすぐ沖縄慰霊の日
まーちゃんが沖縄慰霊の日にライブをするという日記
明日かよだったんだけど、なんとか時間やりくりして出かける

やんばるの東村高江に建設されるヘリパッドの話
親代わりの叔父の形見として持ち帰ったくすぶりを福岡星野村で守り続けた山本さんの話 その火から灯されたキャンドル
まーちゃんのライブ 屋嘉節 てぃんさぐぬ花、、、、

なにかに反対を唱えるのではなく、ポジティブに平和を願う、伝える姿勢、行動
やりたいことがもぞもぞと湧いてきた
やふぁやふぁの風が吹く

沖縄慰霊の日

NHK 沖縄慰霊の日特集 やばかった 
米軍上陸に日本軍陣地裏に逃げた島民が集団自決した渡嘉敷島 
軍の用意した手榴弾は多くが不発で身内同士で殺し合う地獄図 
生き残ったものは口を閉ざし生きてきた。。。。。。。。。
やっと語り始められた地獄の様はとてもじゃない想像できるものではなかった
虜囚の辱めを受けるなという軍国教育
米軍に捕らえられるとそれはそれはひどい殺され方をするというミスリード
殺してくれと懇願する女子
家族・友人を殺し自決していくもの
色々な事情で生き残ったものはそれはそれで生き地獄
一方的に殺された広島はまだ幸せなのかもしれないと不謹慎なことを思う

土曜日に広島に日帰りで祖父の墓参りと原爆で行方不明の叔父の慰霊に行ってきた
原爆ドームをバックに原爆死没者慰霊碑の前で記念写真を撮る団体旅行の集団
なんか違和感おぼえた

何年か前に西表島の白浜に泊まりシーカヤックやったときに、小さな浜に転がっていた可愛い瓶を持ち帰ろうとしたら、向かいの島(内離島)の炭坑で働いていた人のものかもしれないからやめた方が良いよと
念がこもってるかもしれないからと教えられる
西表炭坑のひどい歴史について知らずに無邪気にはしゃいでいた自分

知らぬが仏じゃすまない

23日は沖縄慰霊の日

広島そして江田島へ思いつきの旅

父の生家江田島へ行くことに
きっかけは、嫁が去年行ったときにいっぱいゲッットできた梅に味をしめてリターンズをってところから
まぁ、今年は早かったからもう終わってるはず
でも、なんとなく墓参りに行きたくなったので日帰りで
朝6時発で10時すぎに広島入り


まずは乾きを潤す
フルーツ田丸
フレッシュジュース
今日はパイナップル!

そのあとchocolateへ行くが今日は臨時休業中

そのまま平和記念公園へ
やまももがたわわに実る
原爆死没者慰霊碑に向かう
学徒動員で爆心地近くで行方不明の叔父を見舞う
慰霊碑から原爆ドームを抜くところで記念写真を撮っている団体旅行の学生
なんともいわれぬ違和感と憤り

「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」
公的に反米を掲げにくい社会、日本人の贖罪意識が生んだ主語曖昧な日本的な碑文
僕は名文解釈は人それぞれがすれば良いと思う
僕の解釈の主語は「僕らは」です
日本国民でも世界市民でも反戦家でもなく、死ぬのが嫌な人達です

土徳がロスアンゼルスで公開されたようです

そのまま近くの新華園の本店へ
昨年はスケジュールの都合で行けず、南風みはーが一人で行って楽しんできやがった店
広島冷麺の元祖といわれてる
噂などにちょっとびびりながら入店
こういうおっかないと噂の店は普通にしていたらまずは何も起きないですから
あの親父さんはお歳なのか、娘さんのパワー炸裂
ひさしぶりに、理解不能な速射砲広島弁のシャワー
常連さんに囲まれながら楽しく美味しく頂いた
キャベツ ねぎ からし菜 そして辛くてすっぱいシンプルなタレ
キャベツも冬に来たらものすごい美味いんだろう
夏でこの美味さですからね

この麺がまたうまい 麺だけでもくいたいな

常連以外は写真など撮れませんからこちらで

フェリーを使わず呉経由で橋2つ使う
ということで、
それはそれは素敵な江田島ローカルフリーペーパーBridgeが去年の号でプッシュしていた呉の素敵な八百屋ベネスティへ向かう
入ったとたん、喰わされる喰わされる
食べてみて? たべてみて?

はいトマト!
昔のトマトの野性的な感じを意識してるんですよ
このパインは芯までたべられるよ??
食べて?
パイン食べたときのイガイガするのがないでしょう
あそこのカブは生でも食べられるんですよ
だからサシミカブ
ちょっとまってね いま切るから?

元ユニクロ八百屋の野菜セレクトショップ
こんなんでやっていけるのか
いってほしい

この江田島の松井農園さんが作った男のトマト達
箱買いしました
まとめ買い割引であっと驚く値段!!!
江田じ丸も最後の一袋ゲット

海賊の末裔の実家は着実に廃になってきました
ここまでくると為す術も無い
墓参りし市議さんなどに挨拶し、旦那寺の教法寺さんへお参り
往時の江田島の繁栄を感じる何度来ても素晴らしい寺
前の住職さんちょっとお顔の色が悪そうで心配
エブリデイ新鮮&激安の川上ストアで梅、煮干し、ちりめんを手に入れて目的ほぼたっっっせい

で、桂浜温泉で極楽
古くからの造船の町
厳島神社の祭に使われる御座船はこの桂浜で作られる
気持ちのいい温泉に浸かり一日の汗を流す

このお造り3人前とお通しとウーロン茶で2千円ちょっと
いやいや、すべて常温の刺身ですよ!

ARTECO HOUSEに電話してみるとガンボ終わってしまったとのこと
残念ながら今日はパスして倉橋島へ
倉橋島も外れの方にあたる室尾という港町にある北吉鮮魚店を目指す
電話したところ刺身だけしか出来ないとのこと
それでも地の魚が喰えるならありがたい

てか、←これ珍味ねって出されたんだけど
イカの子 ちょ???????うまい!
これだけで、この店きた価値合った
濃厚!昇天!!!!!!!

しかし、ここで終わる我々ではありません

広島市内までもどり新天地のお好み村にあるえんじゃ
なんど来ても飽きない
このネギたっぷり、イカ天が蒸されてふやけた味、とろりと溶け出す卵
たまらんなぁ????
ここの卵はわざわざ双児卵を取り寄せているのでいつ行っても双子

さすがに日帰りですからこれで打ち止め22時に広島出発2時過ぎに戻りました

空船設置



さらに、、、、
天王寺動物園で無料配布しているELEPHANT DUNG(エレファントダン)なる堆肥も発見
ゾウなどの糞を堆肥化したもの
パッケージも可愛い???
さっそく一袋頂いて帰る

秘密基地ではひそかに吉野杉でプランターが出来てました
キャスターついているのでレイアウト変更や工事が入る際などにも柔軟に対応できる

う???む
でも、もうちょっと土入れないと倒れてしまうと思うな

さて、秘密基地からブロックをゲットして土台が出来たので、大風でもプラスチックの船体が滑らないように念のため木枠を作っておきます
重みがあるので大丈夫とは思いますが、念のため
昼休みを使ってちゃっちゃっと仕上げる

やまもも 超超超超超わんさか 食べ放題


餌差町の交差点から東西南北やまももの並木が続いている
雌の木が1割ぐらいあっていまもう超超超超超超超超わんさか(c)公園情報センター実ってます

なぜか、木の大小に関係なく大きな実のなるものと小さな実がたくさん成っているものとある
採っても採っても採りきれない
果汁がつくと取れないのでバイクに積んである雨合羽をかぶって木登りしてるスーツ姿の変な人でした

あ????美味しい  ほんとうに美味しい

フルちゃんの遊び場所


ちょっとごぶさたしちゃってた古谷くん@digmeoutが何やら谷四あたりで楽しそうなことしてるので冷やかしに




小さな印刷工場だった長屋の角をペンキ塗りして事務所を作っている
2階からは銅座公園を眺められてさいこうだわ
庭というか空き地もなんとなく広場な感じでいくらでも妄想が膨らむ
こんどは手伝いに行きますわ