サルバトーレ@上目黒でピッツア?

無性にチーズを欲するのでピザを食べることに。
近場ということでサルバトーレに。
徒歩1分圏内なのにほんとうに使わない店。
(庵guriなんて真下なのに全く使わないんだけど)
ミラノピザたのしみ???って待ってると出てきたアンチパスト。
うめぇ???
ワイン頼めば良かったなんて飲めもしないのに言ってみる。

きのこのピザ。待ってましたぁ???
もっちりした生地にチーズが良く合う。
前はもっと生地がぱりっとしていた気がしたが、まぁひとまず及第点。
欲していた味覚を味わえる幸せの勝ちともいえる。

MAHAKALAで生えいひれ、牡蠣鍋

夜はMAHAKALAで彼女の会社の人たちと飲み会。
生えいひれ、はじめて食べる。こういううまさなのね???
牡蠣の味噌鍋、チーズに山椒かける。げきうま。
紅寒梅という桃色の濁り酒に撃沈。

小粋@富士宮 激ウマしろ焼きそば

早川町帰りに恒例となった富士宮詣で
今日は久々になる小粋でやきそば。この「小粋なサラダ」ボリュームあるんだけど平らげてしまう。何度喰ってもうまいな。あられやナッツがアクセント。胡麻ドレ好きにはたまらん。

で、さいきん、家でも度々作るようになった大ヒット商品、しろ焼きそば。
この牛乳がうまいんだわな。これで全てが決まり。自分で振ってバター作るっていう作業がまた楽しい。
しかし、ひとつ悲しいことが。。。
小粋の楽しみの一つハートランドのアイスクリーム作っていた職人がやめてしまい、あの、あの、あの激うまいアイスが食べられなくなってしまった。
が?????ん

おたふく@富士宮 はしごしても行きたいお好み焼き屋

すでに満腹だったが、おいちゃんおばちゃんに会いに富士宮の外れのおたふくに。
ナイスグルーヴの固まりの夫婦にエネルギーもらう。
そしてこのおたふく焼きうまい。
麺がかりっと焼けていてそこにお好み焼きのゆるい生地とおいちゃんの作るむっちゃうまいキャベツが合わさってしあわせ。
激美味いというのではない。料理は愛情ということを心から感じさせてくれる素敵な店。

しばしの別れということで。。。

朝の定番はなまるマーケットを観ていたらちょうどルーナ・ロッサが出てきたので久しく行ってないねぇって。
で、彼女が仕事早く上がったので行くことにする。
オープンしたてに何度か行ったきりで、嗜好の変化でイタリアンと縁遠くなって来ていたので近いのにほんとご無沙汰。
犬の散歩中に川から店内覗いては賑わってるねぇと感心していたりはしていたのですが。
ワイン呑めば良かったかなと思うぐらい心地よい濃厚な味付けでした。パンお代わりできるものだからついつい食べ過ぎて、パスタの時点で腹八分目。ボリュームのあるメイン食べ終えると満腹に。
たまに行くなら楽しいイタリアンでした。

アサヒビール食文化講座

大谷ゆみこさんがコーディネーターをつとめる食文化講座にでかける。毎回、そのテーマに沿った未来食(雑穀を使った料理を彼女たちはそう呼ぶ)が供される。
本日の未来食
たかきびの大福
たかきびの赤紫色が鮮やかで美しい。餡が干し柿でとっても旨い。
ミレットスコーン
粉のうまみ甘みが引き出されてぶっとぶ旨さ。ミレットポップ(ポン菓子の要領で作る)を挽いた粉から作ったクリームがまたうまいのなんの。
パフェ
ひえをジュースで煮たババロアに、雑穀で作ったクリームがのるいるふぁの十八番。これはほんと世の中のお母さんに作り方覚えてほしい一品。
タフィー
ミレットポップのおこしですね。麦芽糖が絶妙。

毎回毎回感謝。アサヒビールと大谷さんに。

第39回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会@京王百貨店

一昨日のMAHAKALAで教えてもらった台湾の駅弁を買いに京王百貨店第39回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会へ。
新幹線に乗ってくる人もいるぐらいだから、もうとにかくすごい人。

この安っぽい造作の休憩所にうるうる。
僕は目当ての弁当の整理券をゲット。受け渡しが2時間後の12時だったのでいったん家に戻る。

もちろん、手ぶらじゃ帰らず朝ご飯。輸送駅弁コーナーで富山の鱒すし。彼女には牛肉どまんなか。どっちも駅弁じゃなきゃ買わない価格。うまいけど。食べるならここまでやったほうがいいんだろうね。
ってか、駅弁はやっぱその土地で喰ってなんぼ。
あ??旅いきてぇ。

お目当ての懐舊便當(日本語では懐旧弁当)をゲット。台湾の鉄道節(記念日)に特別販売している弁当。個人的には昨年の弁当箱にフィットしたバッグが好み。弁当箱思いの外しっかりとした作り。箸もステンレスでかっこいいのだが、弁当箱とすれるたびに鳥肌が立つ(笑)台湾ではこの器ごと保温して販売されていたらしい。
上の段に骨なしの排骨肉、炒めた高菜、煮卵、壺漬。下段に干し蝦の炊き込み御飯。油っけがあったから御飯はもしかしたら炒めてあるかも。さめても美味しい工夫。ふた開けただけで台湾料理へトリップする素敵な香り。うまいのであっという間に食べ終わってしまう。台湾鉄道局のグッズ販売でも器だけで200元だからだいたい800円するので、1500円はまぁぎりぎりか。日本の欣葉が調理担当。

家メシ

今晩は麦御飯・肉じゃが・叩き胡瓜の胡麻油・じゃこと野沢菜漬の炒め・麩の味噌汁・アミ。
チャンタナさんの漬けた野沢菜美味いよ。

框堂@中目黒 マーケティングな香り

喜道庵が日曜休みで敗北。
じゃ、昨年夏に出来たラーメン屋框堂に初挑戦。
店構えイマドキの嫌らしい和風ダイニング風で敬遠していたが、ものは試しと言うことで。隙の無い内装とブランド酒の並びがどこかの資本あり。店のカード見るとじびえバーや炙家やってる会社。なるほどねぇデザイナーズレストラン(笑)
山出汁(岩塩・味噌)と海出汁(海塩・醤油)の2種類のラーメン。それぞれの材料に能書きたっぷりあり。今日のランチセットは海出汁にご飯かカレーにシラスおろし、肉そぼろ、香の物。スープは魚介系で一口目は美味いと感じるが塩分強すぎる。といっても、ラーメン好きには物足りないくらいかなぁ。フォーとかを知ってしまうと日本のラーメンの異常な味の濃さっておかしいと感じる。この店も、おいしいけどね、味付けが全てにおいて濃すぎる。滋味をテーマにしてるのだからもうちょっと挑戦してほしい。無難なマーケティングが見えてきちゃう味。引き算出来ないニセモノ。
この内装に200円くらい余分に払える人以外には行く価値無いでしょう。

MAHAKALA

で、夜は今年初MAHAKALA。
燻り鰊やばい。

1ヶ月ぶりなんで、旅行してたんですか?って。
そういえば、アイロンの散歩がないからあんまり町の人に新年の挨拶していないことに気付く。

このごろ、MAHAKALA来てもイカ焼き食べてなかったので頼む。
ほんと、ここのドロはうまいなぁ。。。。
フワ天もうま。
駅弁の話から気が付くと鉄道ネタで延々。鉄オタじゃないんだけどなぁ。

ピエール・エルメ@ニューオータニ

んで、麹町ということで、歩いてニューオータニへ。もちろん目当てはピエール・エルメを頂きにSATSUKIに。僕は先ほどのパーティーの口直しにヘビーな甘さと言うことでドゥ・ミル・フィーユ。彼女は秋冬コレクションのエモーション・ヴルー。テーマはKAWAII。エルメ氏可愛いステッカーになっていてツッコミどころなのでわけてもらえないか頼むが断られる。
そんなことはどーでも良くて、このエモーション・ヴルーがやばい。抹茶とマロンが色んな食感で攻めてきて、そのままだと上品だけど甘みがくどい。そこにパッションフルーツがふわっと口に拡がって・・・・・・もうとにかく食べに行くべし。
これに併せて、グリーンティーとブラックティーのブレンドが用意されていて、なんじゃこりゃな旨さ。ブレンドが全てが寸止めで、その寸止めぶりが今までにないです。

イム・アロイ@中目黒

で、下北沢に出てスズナリで芝居を観たあと、雪が本降りになってきたので中目へ。家の目の前ならどんなに降ってもオッケーと考え藤八(な???んと籐八の腸詰めが通販に!!!!)行くがいっぱい。ならばということで、イム・アロイ。彼女を連れて行くと何連敗もしていたのに今日は客が居なかった。
もちろん、僕はいつもの焼き茄子のサラダ。もうこれだけで僕は十分。延々食べられます。香ばしくて酸っぱくてゆで卵甘くて、挽肉の肉汁がうまくて、、これは中毒。

で、デザートのココナツプリン。たぶんタロイモなんだろうけどまったりして美味い。

松翁@神田猿楽町

江戸ソバリエの認定式の前にちょいとお蕎麦を食べに松翁へ。
開店時間だったが、札が準備中でちょっと焦った。が、中覗くとほぼ満席。雪舞ってるなかでも皆さんお好きです。

二色盛り頼むつもりが間違って合い盛り頼んでしまう。
天ぷらは春ものがあったのでそれで。ふきのとう、たらのめ、なのはな、、、灰汁と苦みがたっぷりあってうまい???? で、しらうおが山盛り。

もちろん、締めはそばがき。きなこ。蜜つけなくてもうまい。極楽な1時間半。

江戸ソバリエ認定式

ソバリエの認定式。四期で500人近くの蕎麦おたくの集まり。これだけ集まるとちょっとしんどい。かなりの割合の人が日常的に蕎麦打っているようで、蕎麦の話を振ろうものなら目が輝いて色々な話をして下さる。
ソバリエと名乗る以上はもうちょっとアウトプットとコミュニケーションという視点も必要だなと感じる。これでは時刻表検定の方がまだましかも。

朝メシ

国鉄官舎跡地でどんど焼きごっこをすませ、彼女のリクエストでそのままナイーフへ。アップルパイとゴルゴンゾーラのブリオッシュ。
水菜をオリーブオイルとバリ塩、スパイスであえてもりもり食べる。
先日しくじったチーズオムレツ、今日はいいところで破裂。くやし。
醍醐うまい。もうちょっと甘さ控えめならパーフェクト!

鳥亭@中目黒

夜は新年の挨拶かねてご町内の鳥亭へ。今日も賑わってる。
セロリスティックを豆腐ようの汁を混ぜたマヨネーズで食べるのだがやばい。(早速いただき!)
島にんじんとニンニクの葉のチャンプルーで気持ちは石垣島へ。
一年前、石垣島の畑で生で食わせてもらった島らっきょう、島にんにく、島にんじん、ごーや、にがな、ふーちば。。。
マスターと沖縄の食材のはなしをするのが久々でたのしい。
帰り際に、カサゴのあら味噌汁を見逃していたのに気付きショック。

モーニング

今朝はピザトーストとセロリとベーコンのスープ。
食材を求めてラ・テールオオゼキまで朝の散歩がてら行ってからの朝食なので、しっかりと食べられる。
彼女はケチャップ派、僕はピザソース派。ここでも微妙な驚き。

デザートに焼きリンゴ、ヨーグルトクリーム添え。
紅玉うまい。

朝食

ナイーフのライ麦パン。
スクランブルエッグ(オムレツ失敗)
金時にんじんとほうれん草のスパイスたっぷりスープ
デザートに蒸しリンゴ(これがなかなかあっさりしてうまい)
在庫一掃の朝食。