やった!

アイロンの様子を見に実家へ。
なんと、この数日で左脚を着けて四つ足で立つようになってきた。

誰がごちそうをくれるかよく知っている。
僕のことをそっちのけで彼女の元へ行き最敬礼(笑)

期待通りにごちそう貰えるもんだからいつまでもべったり。

あげく甘えてる

僕にはまた別の甘え方をしてくるところが憎い。

一撃必殺のおねだり顔も復活。
僕はその手には乗りません。

気が付けば、特等席でゆっくりと休んでる。
贅沢な暮らしっぷり。

毛も伸びてきてうっすらと縞模様が出てきました。

アイロン お姫さま待遇

怪我する前は朝になると父のところに来て顔を舐めて起こしていたが、最近はめったにやって来ない。
今日は妹のことを起こしに来たそうだ。
それだけでも実家から報告メールが届く。
ありがたいのだが過保護すぎて心配。
こんな感じでリビングでのんびりしているらしい。

第39回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会@京王百貨店

一昨日のMAHAKALAで教えてもらった台湾の駅弁を買いに京王百貨店第39回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会へ。
新幹線に乗ってくる人もいるぐらいだから、もうとにかくすごい人。

この安っぽい造作の休憩所にうるうる。
僕は目当ての弁当の整理券をゲット。受け渡しが2時間後の12時だったのでいったん家に戻る。

もちろん、手ぶらじゃ帰らず朝ご飯。輸送駅弁コーナーで富山の鱒すし。彼女には牛肉どまんなか。どっちも駅弁じゃなきゃ買わない価格。うまいけど。食べるならここまでやったほうがいいんだろうね。
ってか、駅弁はやっぱその土地で喰ってなんぼ。
あ??旅いきてぇ。

お目当ての懐舊便當(日本語では懐旧弁当)をゲット。台湾の鉄道節(記念日)に特別販売している弁当。個人的には昨年の弁当箱にフィットしたバッグが好み。弁当箱思いの外しっかりとした作り。箸もステンレスでかっこいいのだが、弁当箱とすれるたびに鳥肌が立つ(笑)台湾ではこの器ごと保温して販売されていたらしい。
上の段に骨なしの排骨肉、炒めた高菜、煮卵、壺漬。下段に干し蝦の炊き込み御飯。油っけがあったから御飯はもしかしたら炒めてあるかも。さめても美味しい工夫。ふた開けただけで台湾料理へトリップする素敵な香り。うまいのであっという間に食べ終わってしまう。台湾鉄道局のグッズ販売でも器だけで200元だからだいたい800円するので、1500円はまぁぎりぎりか。日本の欣葉が調理担当。

家メシ

今晩は麦御飯・肉じゃが・叩き胡瓜の胡麻油・じゃこと野沢菜漬の炒め・麩の味噌汁・アミ。
チャンタナさんの漬けた野沢菜美味いよ。

まいにちまいにち

Panther環境をOS9の操作感に近づけるためのチューンになかなか手間取る。イラレ、フォトショ、ウィーバー、オフィス、ブラウザ・メーラーなど2年ほどアップデートされていなかったソフト類が一気に最新になる。ひとつひとつ新機能を確かめつつ自分の感覚にあったカタチにチューンする作業。その途中途中で調べ事していると脱線しまくり。こんなコトしているうちに一日はすぐ過ぎる。
IEでcgi使うとチルダが勝手に全角に置換されちゃうことに気付くまで4日かかる。もう発狂寸前まで来た。
その対策法を調べてるとまたまた数日かかって、まぁ結局%7eで入力という何のためのIP変換なんだかな、、、
サーバーも変えたのでDB組みはじめちゃったりして、、、
そのついでに、モンちゃんせんべいのページを作り始めちゃうし、、、 (もうすぐ暫定バージョン出来ます)
あーだめにんげん。

MAHAKALA

で、夜は今年初MAHAKALA。
燻り鰊やばい。

1ヶ月ぶりなんで、旅行してたんですか?って。
そういえば、アイロンの散歩がないからあんまり町の人に新年の挨拶していないことに気付く。

このごろ、MAHAKALA来てもイカ焼き食べてなかったので頼む。
ほんと、ここのドロはうまいなぁ。。。。
フワ天もうま。
駅弁の話から気が付くと鉄道ネタで延々。鉄オタじゃないんだけどなぁ。

框堂@中目黒 マーケティングな香り

喜道庵が日曜休みで敗北。
じゃ、昨年夏に出来たラーメン屋框堂に初挑戦。
店構えイマドキの嫌らしい和風ダイニング風で敬遠していたが、ものは試しと言うことで。隙の無い内装とブランド酒の並びがどこかの資本あり。店のカード見るとじびえバーや炙家やってる会社。なるほどねぇデザイナーズレストラン(笑)
山出汁(岩塩・味噌)と海出汁(海塩・醤油)の2種類のラーメン。それぞれの材料に能書きたっぷりあり。今日のランチセットは海出汁にご飯かカレーにシラスおろし、肉そぼろ、香の物。スープは魚介系で一口目は美味いと感じるが塩分強すぎる。といっても、ラーメン好きには物足りないくらいかなぁ。フォーとかを知ってしまうと日本のラーメンの異常な味の濃さっておかしいと感じる。この店も、おいしいけどね、味付けが全てにおいて濃すぎる。滋味をテーマにしてるのだからもうちょっと挑戦してほしい。無難なマーケティングが見えてきちゃう味。引き算出来ないニセモノ。
この内装に200円くらい余分に払える人以外には行く価値無いでしょう。

スズナリ

ニューオータニのSATSUKIでピエール・エルメのケーキを満喫して、下北沢へ。どえらい久々のザ・ススナリ。彼女のお供なので関係者席。苦手だなぁ。
Tally-Hoなるユニットの「家族日記」という芝居。天皇が崩御する前後のある茶の間を舞台にしたホームコメディー。無名塾出身の役者が多い。ベテラン含めてみな芝居が上手くて安心して楽しめる。(これすらクリアー出来ないクソ芝居多くて。。。。)客層高い。僕より上、50代くらいまでかな。まぁ小箱の芝居だから身内多いのかも。中島淳彦の脚本がぬるい。コメディーの中に天皇とは、家族とは、のようなセリフがメリハリ的に散りばめられているのだけど、そういうところに来ると役者の言葉が不自然に饒舌になって気持ち悪い。古い戦友の裏切り、甘ったれのバカ息子などなど表面的には健全な家族が崩壊ギリギリの状況を迎えるところで、暗転、当時のニュース音声などがコラージュされてラストへ。家族全員がハッピーに人生ゲームをやっていて、その指示がそれぞれの将来を曖昧に暗示することで、曖昧に全てを解決。(結局なんにも解決していないの)
いまどき「お江戸でござる」くらいでしか見ることが出来ない安心印。
この浮世離れしたハッピーエンドが「安心して楽しめる」ホームコメディーの王道だと考えているのでしょうか。僕にはわからない。箱木宏美さんこの芝居の役作りはうんざりさせられたがかな??り気になる役者さん。鈴木弥生さんのまめな芝居すてき!


この日の五穀六感

イム・アロイ@中目黒

で、下北沢に出てスズナリで芝居を観たあと、雪が本降りになってきたので中目へ。家の目の前ならどんなに降ってもオッケーと考え藤八(な???んと籐八の腸詰めが通販に!!!!)行くがいっぱい。ならばということで、イム・アロイ。彼女を連れて行くと何連敗もしていたのに今日は客が居なかった。
もちろん、僕はいつもの焼き茄子のサラダ。もうこれだけで僕は十分。延々食べられます。香ばしくて酸っぱくてゆで卵甘くて、挽肉の肉汁がうまくて、、これは中毒。

で、デザートのココナツプリン。たぶんタロイモなんだろうけどまったりして美味い。

ピエール・エルメ@ニューオータニ

んで、麹町ということで、歩いてニューオータニへ。もちろん目当てはピエール・エルメを頂きにSATSUKIに。僕は先ほどのパーティーの口直しにヘビーな甘さと言うことでドゥ・ミル・フィーユ。彼女は秋冬コレクションのエモーション・ヴルー。テーマはKAWAII。エルメ氏可愛いステッカーになっていてツッコミどころなのでわけてもらえないか頼むが断られる。
そんなことはどーでも良くて、このエモーション・ヴルーがやばい。抹茶とマロンが色んな食感で攻めてきて、そのままだと上品だけど甘みがくどい。そこにパッションフルーツがふわっと口に拡がって・・・・・・もうとにかく食べに行くべし。
これに併せて、グリーンティーとブラックティーのブレンドが用意されていて、なんじゃこりゃな旨さ。ブレンドが全てが寸止めで、その寸止めぶりが今までにないです。

江戸ソバリエ認定式

ソバリエの認定式。四期で500人近くの蕎麦おたくの集まり。これだけ集まるとちょっとしんどい。かなりの割合の人が日常的に蕎麦打っているようで、蕎麦の話を振ろうものなら目が輝いて色々な話をして下さる。
ソバリエと名乗る以上はもうちょっとアウトプットとコミュニケーションという視点も必要だなと感じる。これでは時刻表検定の方がまだましかも。

松翁@神田猿楽町

江戸ソバリエの認定式の前にちょいとお蕎麦を食べに松翁へ。
開店時間だったが、札が準備中でちょっと焦った。が、中覗くとほぼ満席。雪舞ってるなかでも皆さんお好きです。

二色盛り頼むつもりが間違って合い盛り頼んでしまう。
天ぷらは春ものがあったのでそれで。ふきのとう、たらのめ、なのはな、、、灰汁と苦みがたっぷりあってうまい???? で、しらうおが山盛り。

もちろん、締めはそばがき。きなこ。蜜つけなくてもうまい。極楽な1時間半。

江戸ソバリエ

江戸ソバリエ認定講座を受け、蕎麦屋を30軒ほど回ってレポートを書いた。
今日はソバリエ認定式。
会場は麹町小学校(学区域は皇居から霞ヶ関永田町番町あたりの半径1キロ強)これが小学校かというぐらい豪華な建物。ここは都心の過疎地域なので一学年2クラス60人弱。この巨大な施設でうらやましい限り。
立食パーティー形式で、成績優秀者への表彰ののち、立食パーティーに。500人ほどのそば好き(というか蕎麦オタク)集まりちょっと疲れる。蕎麦オタクにも色々と流派があって、打つ・店巡り・道具・・・それほど多くの方とは話せなかったが、熱すぎる印象。
続編が開催されるようなのでそれはちょっと楽しみ。

マリリン死んじゃったのね

さっきたまたまぽちたま観ていたらさよならクロの金沢版 金沢市立明成小学校のアイドル犬マリリンがついに天寿を全うした。ずたぼろ泣きました。生徒、先生、卒業生のみならず近所の人も看病に参加するなかで幸せな16年間の幕を閉じた。
アイロンに置き換えてみたけど、想像できない。長生きしてほしい。
まさおくんが山口で猪と甲斐犬の子2匹を散歩してる人にあうという画があったが、もう上の空だった。遠目では3匹とも区別つかなくて可愛かったのだけ覚えてる(笑)

少しずつ

コンテンツ手直ししたり、増やしたりしてます。
食に関するものは五穀六感というコンテンツで展開することにしました。
今までの倭月愛々はhttp://www.nakame.org/wacky/に変更、これまでのURIは日記系コンテンツのインデックスとしました。
ところどころデッドリンクやらcssの設定漏れがあるので気がついたら一報下さい。

サーバーもあまりにも接続率の悪い(gooleに登録できない原因がserver timeoutみたいなんだからありえないよ!)安サーバーTOK2proからおさらばすることに。TOK2の4倍、月1500円かかるけどまぁこんだけ楽しめてこの値段なら良いんじゃないでしょうかね。
てことで、tok2内のダイレクトリンクはあと半年以内に切れますのでご注意を。

報告

母から電話がかかってきた。
アイロンは元気だそうだ。
まだ、他の犬にほえたり、甥っ子、姪っ子にほえたりナーバス。
生理出血が止まったばかりということだと思う。
やんちゃな犬や子供には事前にきっちりと吠えて意思表示をしておくことはお互いにとって良いと思う。
毛掴んだり、尻尾引っ張ったりとアイロンにやりたい放題だった甥っ子も誰かが側にいないと触れなくなったようだ。良い傾向。
父の使っていたソファーにムートン敷いてもらってそこで一日中過ごしているらしい。
お姫様待遇(笑)
徐々にボール遊びなどに反応するようになってきているようなので順調なのでしょう。

しかし、電話の話しぶりではきっちり歩けるようになるまで預かるつもりのようだ。
どうしよう。。。。。とほほほほほ。

鳥亭@中目黒

夜は新年の挨拶かねてご町内の鳥亭へ。今日も賑わってる。
セロリスティックを豆腐ようの汁を混ぜたマヨネーズで食べるのだがやばい。(早速いただき!)
島にんじんとニンニクの葉のチャンプルーで気持ちは石垣島へ。
一年前、石垣島の畑で生で食わせてもらった島らっきょう、島にんにく、島にんじん、ごーや、にがな、ふーちば。。。
マスターと沖縄の食材のはなしをするのが久々でたのしい。
帰り際に、カサゴのあら味噌汁を見逃していたのに気付きショック。

朝メシ

国鉄官舎跡地でどんど焼きごっこをすませ、彼女のリクエストでそのままナイーフへ。アップルパイとゴルゴンゾーラのブリオッシュ。
水菜をオリーブオイルとバリ塩、スパイスであえてもりもり食べる。
先日しくじったチーズオムレツ、今日はいいところで破裂。くやし。
醍醐うまい。もうちょっと甘さ控えめならパーフェクト!

モーニング

今朝はピザトーストとセロリとベーコンのスープ。
食材を求めてラ・テールオオゼキまで朝の散歩がてら行ってからの朝食なので、しっかりと食べられる。
彼女はケチャップ派、僕はピザソース派。ここでも微妙な驚き。

デザートに焼きリンゴ、ヨーグルトクリーム添え。
紅玉うまい。