茨木市で色んな流れを作ってきました

感動を届ける

飲食店宅配支援「イーバーイーツ」代表

緊急事態宣言後、わずか2週間で飲食店の宅配支援を始動! 全国に先駆けた取り組みは大いに注目され、 NHK全国ニュース、MBSミント、毎日新聞夕刊1面トップ・朝日・読売・日経などの各紙に紹介され、広報担当として茨木市民に大きな勇気を与えるお手伝いをしました。イーバーイーツHP

市制70周年記念誌「イバイチ」を制作

市から受託したMeetsリージョナル元編集長より依頼を受け、いばきたや街なかの個性的な生産者、店、スポット、大学、音楽など茨木の魅力をふんだんに盛り込んだ記念誌を取材・執筆しました。イバイチ

素敵な物語を見つける

「茨木音楽祭」茨木神社会場プロデュース

茨木の若手農家や生産者と共にマルシェを開催。新鮮で美味しい里山の食材をその場で味わえるカフェや電子音楽や民族音楽ライブ、参加型アートまで茨木の最先端を詰め込んだ祭りを生み出しました。茨木音楽祭神社会場 むばらけ祭り

 

「茨木ヴィンテージカーショー」実行委員

100台を超えるレトロカーが茨木に集結!さらに地元の人気店、話題の飲食店を招く屋台村を設置。車マニアの方だけでなくファミリーに楽しんでいただくイベントを2011年より9年連続で成功させてきました。茨木ヴィンテージカーショー

わっきー先生@春日小学校

年1回様々なテーマで総合学習などの外部講師をやっています。
昨年度のPTA広報委員も担当。

令和 2年 人間誰もが障害者   小3
令和 1年 まち作りの幸福論   小6
平成30年  異文化体験の面白さ  小5

人と人をつなぐ

立命館大学大阪茨木キャンパス(OIC)「まちライブラリー」「ランチストリート」

全国50ヶ所にある「まちライブラリー」に参加、大阪府立大のライブラリー開所に関わり、立命館大学OICまちライブラリー実現の流れを作りました。

また、学生に地元の飲食店を知るきっかけ作りの場として弁当販売するランチストリートを企画立案。当初1店舗の試験販売から現在7店舗まで参加し、キャンパスの名物となりました。

 

市民会館跡地広場「イバラボ」芝生カフェ店主

今の市民会館跡地の芝生広場のカフェいばらきコモンファクトリーの源流になったカフェの店主として、広場の様々な活動の支援をしたり、子育てママが一息つけるよう子供と遊んだりして広場を盛り上げました。もちろん現在のカフェもイーバーイーツ代表として関わっております。

 

 

フリーペーパー「いばらきさん」編集長

「行くところ無いから仕方なく京都や梅田に出かけてしまう」方々に茨木の面白い人、場所、店、産物、つながりを伝えるフリーペーパーの創刊に編集長として参加しました。いばらきさん

 

現在

循環型コミュニティ「みずとわ」コミュニケーション部長

三島うど農家千提寺farmと養鶏を中心にした都市型農業家清阪テラスが合同で設立した農を中心にすえた循環型社会をつくるために試行錯誤するコミュニティ。隠れキリシタンの郷にある古民家を拠点に活動しております。

発達障害支援「茨木スパイラル」広報部長

発達障害やその結果起こる心の病や不登校など、目に見えにくい障害のことを知ってもらうことや悩みの支援や寄り添い、障害を活かした教育などについての情報を発信していく団体。茨木スパイラル

高槻市の社会福祉法人の放課後等デイサービス指導員

放課後等デイサービスで勤務しながら、福祉業界と児童福祉の現場、障害者支援の実態を勉強中。保育士資格も取得まであち一歩まで来ております。

 

アジアをあちこち ムバラケ

西中条町で8年間営業し無店舗型に業態変。CITYLIFEの表紙を2度飾ったり、.梅田阪急のアジアフェアや万博公園カレーEXPOに大阪代表として選ばれる。店名は茨木の古代読み「牟波良岐(むばらき)」から取りました。アジアをあちこち ムバラケ